2018年8月5日日曜日

他業者さんを紹介して頂く【太陽光】

8/1
とりあえずみちのく銀行さんへ、先の業者さん見積もり等持って融資のお願いに。
担当者がいなかったので、後日詳細を連絡いただく事に。

8/1
7月、地元の商工会へ相談に行った際に、市内でもやっている業者があるから、そこからも見積もりとってみたほうがいい、とアドバイス頂いていたので、改めて商工会Tさんへ連絡し、取り次いで頂きました。
(こちらが事業初めての素人、業者もネットを通じて探した、1社しか見積もっていないなどなど、不安要素たっぷり。それに8割は怪しい業者だから余計に心配、などなどあり)



連絡はしておいたが、電話番号と名前だけで、社名も住所もわからないw
との事で、まずは電話。
繋がらずでしたが、すぐかけ直していただき、次の日に予定いれてもらい訪問。
(以後K社)
(メモがとれない状況だったので、慣れてないというショートメールで詳細情報頂く。お手数おかけしました)
まずは軽くお互いの自己紹介から。歳も近いし地元出身だし、なんだか見たことがある・・。
と、壁にあるフライヤーが。それで確信。K社長さん、知り合い所属バンドのヴォーカルの方でしたw(こちらのことも、記憶に残っていたようで覚えて頂いてました)
世間て狭いね~・・・としみじみ。(お互いに)

まずは先にとっておいた業者(以後E社)見積もり等々目を通してもらい。多分勝てます、と。
(あ、そんなもんなんだなぁ・・と少し冷静になれた)
で、E社、やっぱり大手だけあって有名なようで、他のお客さんもまずそこの見積もりを持ってくるのが多いそうで。(そのあとでもっといい見積もり出して勝つのも多いようですが)
E社は最近特に土地探しに一生懸命で、不動産巡りの話も良く聞くけど、全然探せていないみたい、との事。

確かに制度が終わると同時にしぼんでしまう仕事だろうし、最後のかきいれどき、ってやつなんでしょうか。
なので、土地持ちの人で、農地じゃなくて、条件いいところ、っていうのもなかなかないようです。
うちの場合も、まず現地見てからにはなりますが、おおむね条件揃ってるとの事で安心しました。

収支についても、銀行さんはかなり厳しく見ているが、回し始めると安心する人がほとんど(おおむね業者の見積もった通りになる)と。
うちにまだ数箇所土地があると伝えると、そちらにも興味を持っていただき、見せて欲しいという話に。(変則的な地形なので、うまくできるかわかりませんが)

工事に伴う様々な業者の話も、やっぱり寄せ集めで知識の少ない所を使うと後々大変だから、そうならないように信頼のある地元業者だけ使うようにしている、との事。

雑談も交えて2時間、たっぷりお付き合い頂きました。(E社は1時間弱、少し物足りなさはありました・・)
※時間的な事よりも、内容の濃さに違いがあったのが大きかったですね。


まずはK社見積もり、という段階です。

0 件のコメント:

コメントを投稿